心臓リハビリテーション
循環器疾患を治療、あるいは予防するためには、
医療的処置だけではなく運動や食事なども含む生活習慣も
含めた処方が必要と考えています。
心臓リハビリテーションについて
心臓に関する疾患から回復し、健康年齢をのばしていく包括的医療
心臓リハビリテーションは、心臓病の患者さまが健康と自信を回復し、再発や再入院をせずに、いきいきと健康的な生活に復帰することを目的としています。 その方法は、包括的医療といわれており、お一人おひとりの生活状況を鑑みて、エアロバイクや診断機器を用いた運動療法、医薬、食事や禁煙などの生活指導も含みます。
クリニックの医師、看護師、理学療法士、
そして患者さま本人とご家族で回復を目指します
温クリニック四万十では、院長の竹田をはじめ、看護師、理学療法士がそれぞれの専門分野を活かし、患者さまごとに最適で効果的な回復の方法を検討します。ご本人はもちろん、時にはご家族とも話し合い、連携を取ることで、その人の生活や状態に合ったやり方を見つけていきます。
心臓リハビリの主なアプローチ
運動療法
近年、心臓病の治療には適切な運動が必要といわれています。ただし、どんな運動でも構わないわけではありません。専門医が患者さまごとに最適なプログラムを組み立てます。
医薬の処方
心臓病に関わる医薬には、血圧や脈拍を下げるお薬や尿を出しやすくするお薬があります。患者さま一人ひとりの状態に合わせて専門医が処方します。
食事療法 / 禁煙療法
心不全の患者さまが再発や再入院する原因の多くに、塩分や水分の摂り過ぎがあります。また、喫煙習慣も血流に影響を与えますので、生活習慣を見直すことも重要です。
保険外診療について
「今まで通りの生活を取り戻したい」「仕事を行えるまで回復したい」
患者さまの要望にお応えし、保険外診療も行っています
心臓リハビリに関する保険には、公的医療保険と介護保険があります。
ただ、公的医療保険は、最大50日までなどの日数制限や一日あたり1時間などの時間制限があり、介護保険の適用範囲は改善よりも維持を目的としたものが多くなっているため、保険外でリハビリを続けたい患者さまが増えています。
職場復帰や、元通りの生活水準を目指したい患者さまは、当クリニックにご相談ください。